●1961.5.8 パラマウント
●日本公開1962 (パラマウント配給)
キャスト 役名…俳優名
ポゴ・プール……フレッド・アステア
ジェシカ・プール……デビー・レイノルズ
カサリーン・ドハティ……リリー・パーマー
ロジャー・ヘンダーソン……タブ・ハンター
ジェームズ・ドハティ……ゲイリー・メリル
マッケンジー・サベージ……チャールズ・ラグルス
トイ……ハロルド・フォン
婚約祝いの客……バート・スティーヴンズ
イディス・ヘッド……イディス・ヘッド(自役)
ストーリー
ポゴは、人生を享楽するのがモットーの男。三回の離婚暦を持つ。
ポゴの元妻、カサリーンは、ポゴの娘ジェシカをつれ、ジェームズ・ドハティと再婚している。ジェシカが結婚することが決まったので、外国にいるポゴに連絡する。
ポゴは、アメリカに帰ってきて、元妻、娘と再会。カサリーンは、ポゴが変わらず粋で色気があるので、思わずよろめきそうになる。しかも、ジェシカまでポゴの魅力に心動かされる。
ポゴは、娘の夫になる男、ロジャーが気に入らず、二人を引き離そうとするが、最後にはロジャーが切れ、それを見たジェシカは我にかえる。
ポゴは、再び外国に発つことにし、彼と意気投合したドハティ家のボーイ、トイと二人連れで旅立っていく。
その他情報
- アステア二本目のダンスなし映画
- アステアとデビーなら、踊らなきゃ嘘だろ、というファンへのサービスのためか、アステアは、デビーとも、パーマーとも、軽いステップで踊るシーンがある。(ミュージカルシーンとはいえないけど)
- パーマーは、アステアと踊るプレッシャーで固まってしまい、リハーサルでは、アステアの前でへたり込んでしまった。パーマーは後に、「天下のアステアの動きを、一瞬でも止めさせたことに、自分の独占欲が満足するのを感じた」と語っている
- ハリウッドのカリスマ・デザイナー、イディス・ヘッドが、本人役で出演している
- アステア唯一の、節操の無いプレイボーイ役である
- アステアは、この映画は、「物語の解釈、人物の解釈が失敗している」との見解を持っていた
スタッフ
製作……ウィリアム・パールバーグ
監督……ジョージ・シートン
脚本……サミュエル・テイラー、コーネリア・オティス・スキナー
撮影……ロバート・バークス
音楽……アルフレッド・ニューマン
振り付け……フレッド・アステア
美術……ハル・ペレイラ、タンビ・ラーセン
衣装デザイン……イディス・ヘッド
フイルム編集……アルマ・マックローリー
●本作の、ビデオ、DVDは発売されていません。(2007年現在)