「 投稿者アーカイブ:sei2 」 一覧

ルシール・ワトソン Lucile Watson

女優。(1879.5.27~1962.6.24 カナダ生) 舞台でデビュー。舞台時代から、個性派の演技が注目された。「怖いおばさん役」が特に印象に残る女優である。アステアとの共演は、「レッツ・ダンス」 ...

ルース・ワーリック Ruth Warrick

アメリカの女優。(1915.6・29~2005.1.15 米ミズーリ州生)アステアとの共演は、「レッツ・ダンス」のみ。 【代表作】「市民ケーン」「コルシカの兄弟」

ローランド・ヤング Roland Young

喜劇俳優。(1887.11.11~1953.6.5 英生)イギリスで舞台デビューし、後にアメリカに渡った。 アステアとの共演は、「レッツ・ダンス」のみ。 【代表作】「そして誰もいなくなった」1945「 ...

ベティ・ハットン Betty Hutton

アメリカの女優、歌手。(1921.2.26~2007.3.11 米ミシガン州生) 15歳から、ラジオで歌手デビュー。若くしてのデビューは、父親の去った家庭の収入を助けるためだった。その後、ブロードウエ ...

ベン・ルイス Ben Lewis

フィルムエディター。(1894.2.6~1970.12.29 米NY生) アステア映画では、「土曜は貴方に」のフィルム編集を担当している。 【代表作】「キスメット」

バート・カルマー Bert Kalmar

アメリカのソングライター。(1884.2.16~1947.9.17 米NY生) ハリー・ルビーとのコンビで作った歌曲が有名。 アステア映画の「土曜は貴方に」は、カルマーとルビーのチームを描いたものであ ...

アンドレ・プレヴィン Andre Previn

指揮者、作曲家、ピアニスト。(1929.4.6~ 独生) ドイツに生まれたが、ナチスのユダヤ人迫害から逃れてアメリカに渡った。10代からジャズピアニストとして活動を始め、その後MGMの専属となって映画 ...

ウーリー・マックリアリー Urie McCleary

アートディレクター。(1905.7.10~1980.12.12 米アーカンソー州生) アステア映画では、「土曜はあなたに」で美術を担当している。 【代表作】「塵に咲く花」「パットン大戦車軍団」「熱いト ...

ジョージ・ウェルズ George Wells

脚本家。(1909.11.8~2000.11.27 米NY生) わずかながらプロデューサーをつとめた作品もある。父親は、ヴォードビルの役者兼脚本家だった。 アステア映画では、「土曜は貴方に」の脚本を担 ...

リチャード・ソープ Richard Thorpe

映画監督。(1896.2.24~1991.5.1 米カンザス州生) アステア映画は、「土曜は貴方に」を監督している。 【代表作】「アカプルコの海」「監獄ロック」

Copyright© 夜も昼もアステア! 二号館 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.