「 投稿者アーカイブ:sei2 」 一覧

レミュエル・エアース Lemuel Ayers

脚本家、ディレクター。(1915.1.22~1955.8.14 米NY生) アステア映画では、「ジーグフェルド・フォーリーズ」でディレクターをつとめている。(ディレクターというか、一エピソードの脚本も ...

ジョージ・シドニー George Sidney

アメリカの映画監督。(1916.10.4~2002.5.5 米NY州生) ミュージカルを得意とした。正統派のミュージカルを撮っているわりに、アステア映画にはほとんど関わっていない。唯一、「ジーグフェル ...

ジャック・マーチン・スミス Jack Martin Smith

アートディレクター、デザイナー。(1911.1.2~1993.11.7 米カリフォルニア州生) 映画、テレビの美術デザインを行った。アカデミー賞美術賞を、三回受賞している。 アステア映画では、「ヨラン ...

チャールズ・ロッシャー Charles Rosher

映画カメラマン。(1885.11.17~1974.1.15 英生) アカデミー撮影賞を二回受賞している名キャメラマン。 アステア映画では、「ヨランダと泥棒」、「ジーグフェルド・フォーリーズ」の撮影を手 ...

アーヴィング・ブレッチャー Irving Brecher

アメリカの脚本家。(1914.1.17~2008.11.17 米NY生) マルクス兄弟の作品を書いた脚本家として知られる。 アステア映画には、「ヨランダと泥棒」に脚色で参加している。「ジーグフェルド・ ...

ジャック・テリー Jacques Thery

作家、脚本家。(1881.4.6~1970.9.29 仏生)アステア映画では、「ヨランダと泥棒」に原案提供している。

メリー・ナッシュ Mary Nash

アメリカの女優。(1884.8.15~1976.12.3 米NY州生) 舞台でデビューし、後に映画に移った。舞台時代から、印象的なバイプレイヤーとして演技力を買われていた。 アステアとの共演は、「ヨラ ...

ミルドレッド・ナトウィック Mildred Natwick

アメリカの女優。(1905.6.19~1994.10.25 米メリーランド州)「気難しいおばさん」「融通のきかないオールドミス」などの演技を得意としたが、決して毛嫌いされるような役にはならなかったのは ...

悪名高き女 The Notorious Landlady

●1962.6.26 フレッド・コールマー=リチャード・クワイン・プロ●日本公開1963 コロムビア キャスト  役名…俳優名 フランクリン・アンプラスター……フレッド・アステアカーリー・ハードウィッ ...

結婚泥棒 The Pleasure of His Company

●1961.5.8 パラマウント●日本公開1962 (パラマウント配給) キャスト  役名…俳優名 ビデフォード "ポゴ" プール……フレッド・アステアジェシカ・プール……デビー・レイノルズカサリーン ...

Copyright© 夜も昼もアステア! 二号館 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.