「アステア関連人名事典」 一覧

ヘンリー・ジャッファ Henri Jaffa

映画ディレクター。(1905.4.13~1988.8.14 米カリフォルニア生)美術を担当することもあった。 アステア映画では、「ジーグフェルド・フォーリーズ」、「ヨランダと泥棒」、「イースター・パレ ...

シドニー・ギラロフ Sydney Guilaroff

ヘア・スタイリスト。(1907.11.2~1997.5.28 英生) アステア映画では、「ジーグフェルド・フォーリーズ」、「イースター・パレード」、「ブロードウエイのバークレー夫妻」、「恋愛準決勝戦」 ...

マイケル・キッド Michael Kidd

ダンサー、振付師。(1915.8.12~2007.12.23 米NY州生) パワーのある群舞の振付を得意とした。トニー賞を5度受賞、アカデミー賞の名誉賞を1997年に受賞。日本のミュージカル・ファンに ...

アーサー・シュワルツ Arthur Schwartz

作曲家(1900.11.4~1984.9.3 米NY生)。作詞家ハワード・デューツと組むことが多かった。 アステア作品には、舞台時代のバンド・ワゴン(1931)に曲を書いており、その多くが映画「バンド ...

ハワード・デューツ Howard Dietz

作詞家(1896.9.8~1983.7.30 米NY生)。 元々はコピーライターであり、作詞家で有名になってからも広告コピーを書いた。デューツの作詞のほとんどに曲を付けたのはアーサー・シュワルツ。 ア ...

アドルフ・ドイッチ Adolph Deutsch

作曲家、指揮者。(1897.10.20~1980.1.1 英生) ブロードウエイでデビューし、後に映画に活動拠点を移して、多くの映画音楽の作曲や、指揮、音楽監督をつとめる。 アステア映画では、「ニュー ...

プレストン・エイムズ Preston Ames

アート・ディレクター。(1906.6.15~1983.7.20) アステア映画では、「バンド・ワゴン」の美術を担当している。 【代表作】「大空港」「緑の館」「ブリガドーン」

セドリック・ギボンズ Cedric Gibbons

アート・ディレクター。(1893.3.23~1960.7.26 アイルランド生) ミュージカルから、戦争映画、西部劇、サスペンスまで、あらゆる映画の美術製作を行い、アカデミー賞を12回獲得している。オ ...

ハリー・ジャクソン Harry Jackson

映画カメラマン。(1896.4.15~1953.8.3 米ネブラスカ州生) アステア映画は、「土曜は貴方に」、「バンド・ワゴン」の二本。ジャクソンは、1953年に亡くなっており、「バンド・ワゴン」が最 ...

アーサー・フリード Arthur Freed

作詞家、映画プロデューサー。(1894.9.9~1973.4.12 米サウスカロライナ州生) 米ミュージカル映画製作の第一人者。ボードビリアンから、作詞家を経て、プロデューサーとなった。1967年アカ ...

Copyright© 夜も昼もアステア! 二号館 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.