「 投稿者アーカイブ:sei2 」 一覧

メイ・ロブソン May Robson

女優、脚本家。(1858.4.19~1942.10.20 オーストラリア生) オーストラリアで生まれ、10代後半にアメリカに渡った。多分、アメリカ映画界の中でも、最も早い時代に生まれた人。(19世紀半 ...

フランチョット・トーン Franchot Tone

アメリカの俳優。(1905.2.27~1968.9.18 米NY生) ブロードウエイでデビューし、後にMGMに呼ばれて映画界に入る。戦争もの、サスペンス、ミュージカルと、幅広い映画に出演した。 アステ ...

タワーリングインフェルノ The Towering Inferno

●1974.12.15 フォックス=ワーナー●日本公開1975(ワーナー) キャスト  役名…俳優名 ハーリー・クレイボーン……フレッド・アステアダグ・ロバーツ……ポール・ニューマンオハラハン……ステ ...

夜も昼も Night and Day

作曲・作詞ともにコール・ポーター ミュージカル「The Gay Divoicee」の中の一曲。「The Gay Divoicee」は、最初は1932年にブロードウェイで上演され、その後アステア&ロジャ ...

踊る結婚式 You'll Never Get Rich

●1941.9.25 コロムビア●日本公開1948 (コロムビア提供 CMPE配給) キャスト ロバート・カーチス……フレッド・アステアシーラ……リタ・ヘイワースマーティン・コートランド……ロバート・ ...

1932年 陽気な離婚 Gay Divorce

●1932.11.29~1933.7.1●エセル・バリモア劇場→シューバート劇場●上演数 248 キャスト フレッド・アステアクレア・ルースルエラ・ギアエリック・ブロアエリック・ローズG・P・ハントリ ...

オスカー・ハマースタインⅡ Oscar Hammerstein II

アメリカの作詞家。(1895.7.12~1960.8.23 米生)オペラ興行主のオスカー・ハマースタインを祖父に持つ。 ジェローム・カーン、リチャード・ロジャースと共に仕事をすることが多かった。歌詞だ ...

ロレンツ・ハート Lorenz Hart

作詞家。(1895.5.2~1943.11.22 米NY生) リチャード・ロジャースと組んで、多くのヒットを飛ばした。48歳で亡くなってしまったが、もう少し長生きしてくれたら、更に多くの名作を書いてく ...

ティリー・ロッシュ Tillie Losch

ダンサー、女優、振付師。(1903.11.15~1975.12.24 オーストリア生)6歳からウイーン帝国オペラバレエスクールでバレエの訓練を受けた。 アステアとは、舞台バンド・ワゴンで共演している。 ...

ヘレン・ブロデリック Helen Broderick

アメリカの女優。(1891.8.11~1959.9.25 米ペンシルバニア州生)主に舞台で活躍した。 アステアとは、映画では「トップ・ハット」、「有頂天時代」の二作で共演し、1931年の舞台「バンド・ ...

Copyright© 夜も昼もアステア! 二号館 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.