「 投稿者アーカイブ:sei2 」 一覧

トミー・スティール Tommy Steele

イギリスの歌手、俳優。(1936.12.17~ 英生)歌手でデビューし、後に映画にも出演した。 アステアとの共演は、「フィニアンの虹」のみ。 【代表作(映画)】「心を繋ぐ6ペンス」

ペトゥラ・クラーク Petula Clark

イギリスの歌手、女優。(1932.11.15~ 英生)イギリスでは、国民的な歌手。「恋のダウンタウン」は、世界的なヒット曲である。 アステアとの共演は、映画は「フィニアンの虹」のみ。もちろん、「フィニ ...

ユージン・ローリング Eugene Loring

振付師。(1911.8.2~1982.8.30 米ウィスコンシン州生) アステア映画では、「ヨランダと泥棒」、「パリの恋人」、「絹の靴下」で振り付けを担当している。 「ジーグフェルド・フォーリーズ」で ...

ロバート・ブロナー Robert Bronner

映画カメラマン。(1907.6.16~1969.9.9) アステア映画では、「絹の靴下」でカメラマンをつとめている。また、「ジーグフェルド・フォーリーズ」では、アシスタント・カメラマンをつとめている。 ...

レナード・スピーゲルガス Leonard Spigelgass

脚本家。(1908.11.26~1985.2.15 米NY州生)アステア映画では、「絹の靴下」の脚本を担当している。 【代表作】「僕は戦争花嫁」「ペペ」

レナード・ガーシュ Leonard Gershe

脚本家、作詞家。(1922.6.10~2002.3.9 米NY生) アステア映画では、「パリの恋人」、「絹の靴下」の二本に脚本を書いている。「パリの恋人」では、歌詞も書いている。また、「ザッツ・エンタ ...

エイブ・バロース Ave Burrows

脚本家、ソングライター、歌手。(1910.12.18~1985.5.17 米NY生) ブロードウエイの脚本を多く手がけた。アステア映画には、「絹の靴下」で原作脚本に参加している。 ウッディ・アレンの遠 ...

リューイーン・マクグラス Leueen McGrath

脚本家。(1914.7.3~1992.3.27 英生) アステア映画では、「絹の靴下」で原作脚本に加わっている。

メルヒオル・レンジェル Melchior Lengyel

脚本家、劇作家。(1880.1.12~1874.10.21 ハンガリー生) 新聞社の特派員としてつとめながら脚本を書き始める。 アステア映画では、「絹の靴下」に原案を提供している。(「絹の靴下」は、「 ...

ルーベン・マムーリアン Rouben Mamoulian

映画監督。(1897.10.8~1987.12.4 グルジア生) ロンドンで舞台監督からキャリアを始め、ブロードウエイに移り、さらに映画に拠点を移した。 アステア映画は、「絹の靴下」を監督している。こ ...

Copyright© 夜も昼もアステア! 二号館 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.