「 投稿者アーカイブ:sei2 」 一覧

シャーロット・オースティン Charlotte Austin

アメリカの女優。(1933.11.2~ 米ノースカロライナ州生) ジーン・オースティンの娘。ノースカロライナ州シャーロットで生まれたことにちなみ、「シャーロット」と名づけられた。 アステアとの共演は、 ...

フレッド・クラーク Fred Clark

アメリカの俳優。(1914.3.19~1968.12.5 米カリフォルニア州生) 医者志望でスタンフォード大学に入るも、演劇に目覚めて役者となった。 アステアとの共演は、「足ながおじさん」のみ。「足な ...

セルマ・リッター Thelma Ritter

アメリカの女優。(1905.2.14~1969.2.4 米NY州生) 「ちょいといい感じに心に残る、アメリカのおばちゃん女優」としてはトップに近いのではないだろうか。 セルマは、アメリカ演劇芸術学校で ...

テリー・ムーア Terry Moore

女優。(1929.1.7~ 米カリフォルニア州ロサンゼルス生) 幼い頃からモデルをしており、11歳で映画に子役デビュー。 正統派の美女なのだが、子役からのイメージ転換に苦労したらしい。 アステアとは、 ...

Something's Gotta Give

作詞・作曲 ジョニー・マーサー 「足ながおじさん」で、アステアとレスリー・キャロンが踊る曲である。 足ながおじさん=ペンドルトン(アステア)と、孤児ジュリー(キャロン)の愛が燃え上がるシーンの曲であり ...

ローラン・プチ Roland Petit

バレエダンサー。振り付けも行う。ローラン・プチバレエ団の主宰者。レスリー・キャロンの師。 足ながおじさんでは、当初はアステア&キャロンの振り付けをする予定だったそうだが、アステアのダンススタイルとは合 ...

ハロルド・アーレン Harold Arlen

アメリカの作曲家、歌手、ピアニスト。(1905.2.15~1986.4.23 米NY州生) 作曲家としては、ジョニー・マーサーとのコンビが有名。ポピュラーミュージック、映画音楽の分野で、スタンダード・ ...

リー・ハーライン Leigh Harline

アメリカの作曲家。(1907.3.26~1969.12.10 米ユタ州生) ディズニースタジオ作品の曲を多く書いた。 アステア映画には、「青空に躍る」に曲を書いている。 【代表曲】 「星に願いを」

リン・ルート Lynn Root

脚本家。(1905.4.11~1997.7.21) アステア映画では、「青空に踊る」の脚本に参加している。 【代表作】 「ロイドの牛乳屋」

フランク・フェントン Frank Fenton

作家、脚本家。(1903.2.13~1971.8.23 英生) アステア映画には、「青空に踊る」で脚本を書いている。 【代表作】 「帰らざる河」

Copyright© 夜も昼もアステア! 二号館 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.