「 投稿者アーカイブ:sei2 」 一覧
-
-
ホワッツ・マイ・ライン What's My Line?(1955&1958)
2014/05/18 -アステアのTVショーなど
「ホワッツ・マイ・ライン」は、1950年~1967年まで続いたアメリカのTV番組。有名人ばかりがゲスト出演する番組であったようだ。アステアは、1955年に一回、1958年に一回出演している。 タイトル ...
-
-
レイ・アンソニー Ray Anthony
2014/05/18 -アステア関連人名事典
トランペット奏者、バンドリーダー。(1922.1.20~ 米ペンシルバニア州生) 本名:レイモンド・アントニーニ。俳優、TVショーの司会など、芸能活動を多彩に行った。 アステア映画には、「足ながおじさ ...
-
-
ラリー・キーティング Larry Keating
2014/05/18 -アステア関連人名事典
アメリカの俳優。(1896.6.13~1963.8.26 米ミネソタ州生) ラジオのアナウンサーから、役者に転身した。 アステアとの共演は、「足ながおじさん」のみ。 【代表作】 「愛情物語」 「地球最 ...
-
-
キャスリン・ギヴニー Kathryn Givney
2014/05/18 -アステア関連人名事典
アメリカの女優。(1896.10.27~1978.3.16 米ウィスコンシン州生) ブロードウェイから、映画、テレビへと進出した。 アステアとの共演は、「足ながおじさん」のみ。 【代表作】 「愛の泉」
-
-
ケリー・ブラウン Kelly Brown
2014/05/18 -アステア関連人名事典
アメリカの俳優。(1928.9.24~1981.3.13 米ミシシッピ州生) アステアとの共演は、「足ながおじさん」のみ。 「足ながおじさん」では、まったく披露されていないが、ブラウンはダンスもできる ...
-
-
シャーロット・オースティン Charlotte Austin
2014/05/18 -アステア関連人名事典
アメリカの女優。(1933.11.2~ 米ノースカロライナ州生) ジーン・オースティンの娘。ノースカロライナ州シャーロットで生まれたことにちなみ、「シャーロット」と名づけられた。 アステアとの共演は、 ...
-
-
フレッド・クラーク Fred Clark
2014/05/18 -アステア関連人名事典
アメリカの俳優。(1914.3.19~1968.12.5 米カリフォルニア州生) 医者志望でスタンフォード大学に入るも、演劇に目覚めて役者となった。 アステアとの共演は、「足ながおじさん」のみ。「足な ...
-
-
セルマ・リッター Thelma Ritter
2014/05/18 -アステア関連人名事典
アメリカの女優。(1905.2.14~1969.2.4 米NY州生) 「ちょいといい感じに心に残る、アメリカのおばちゃん女優」としてはトップに近いのではないだろうか。 セルマは、アメリカ演劇芸術学校で ...
-
-
テリー・ムーア Terry Moore
2014/05/18 -アステア関連人名事典
女優。(1929.1.7~ 米カリフォルニア州ロサンゼルス生) 幼い頃からモデルをしており、11歳で映画に子役デビュー。 正統派の美女なのだが、子役からのイメージ転換に苦労したらしい。 アステアとは、 ...
-
-
Something's Gotta Give
2014/05/18 -アステアのミュージカルナンバー
作詞・作曲 ジョニー・マーサー 「足ながおじさん」で、アステアとレスリー・キャロンが踊る曲である。 足ながおじさん=ペンドルトン(アステア)と、孤児ジュリー(キャロン)の愛が燃え上がるシーンの曲であり ...