「アステア関連人名事典」 一覧

サム・ミンツ Sam Mintz

脚本家。(1897.7.12~1957.9.13 ロシア生) アステア出演映画では、「ロバータ」で脚本を担当している。 【代表作】「野球王」「スキピイ」

ジェーン・マーフィン Jane Murfin

アメリカの脚本家。(1892.10.27~1955.8.10 米ミシガン州生) アステア出演映画では、「ロバータ」で脚本を担当している。 【代表作】「沈黙の招き」「ライラック・タイム」「大自然の凱歌」

オットー・ハーバック Otto Harbach

ミュージカル作家、作詞家。(1873.8.13~1963.1.24 米ユタ州生) 教師、新聞記者を経て、ブロードウエイのライターとなる。僅かながら、俳優の経験もある。 アステア映画「ロバータ」で、原作 ...

アーガイル・ネルソン Argyle Nelson

映画ディレクター。 アステア出演映画では、「ロバータ」、「トップ・ハット」、「艦隊を追って」、「有頂天時代」、「踊らん哉」、「気儘時代」、「カッスル夫妻」の7本で助監督を担当している。

ウィリアム・A・サイター William A. Seiter

映画監督。(1890.6.10~1964.7.26 米NY生)ミュージカル・コメディを得意とした。 アステアの映画は、「ロバータ」と「晴れて今宵は」の二作を監督している。 シャーリー・テンプルや、アボ ...

マイケル・ヴィサロフ Michael Visaroff

俳優。(1892.12.18~1951.2.27 露生) ロシアの演劇学校を出て、映画の世界に入った。吸血鬼ものをはじめ、ホラー映画に多く出演している。 アステア映画には、意外にも「ロバータ」、「セカ ...

クレア・ドッド Claire Dodd

アメリカの女優。(1908.12.29~1973.11.23 米アイオワ州生) 母親が病気になり、家計を支えるため、モデルになったのが女優業のきっかけ。歌と踊りはジーグフェルド仕込み。映画では、魔性の ...

ヘレン・ウェストリー Helen Westley

アメリカの女優。(1875.3.28~1942.12.12 米NY生) アメリカ演劇芸術アカデミーに学び、舞台女優となった。後に映画にも出るようになった頃には、すでに50歳を超えていたので(1875年 ...

ランドルフ・スコット Randolph Scott

アメリカの俳優。(1898.1.23~1987.3.2 米ヴァージニア州生)愛称ランディ。「ランディ・スコット」という呼び名の方がしっくりくる人も多いはず。 アステアとは、「ロバータ」、「艦隊を追って ...

アイリーン・ダン Irene Dunne

アメリカの女優。(1898.12.20~1990.9.04 米ケンタッキー州生) シカゴ・ミュージカル・カレッジを卒業し、歌手としてデビューした。アカデミー主演女優賞に、5回ノミネートされている。 ア ...

Copyright© 夜も昼もアステア! 二号館 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.