「アステア関連人名事典」 一覧

アドルフ・マンジュウ Adolphe Menjou

アメリカの俳優(1890.2.18~1963.10.29 米ペンシルバニア州生) アステアとの共演は、「晴れて今宵は」のみ。 口ひげが印象的な俳優である。かなりのおしゃれさんで、ベストドレッサーの常連 ...

リタ・ヘイワース Rita Hayworth

女優、ダンサー。(1918.10.17~1987.5.14 米NY州ブルックリン生) ダンサーの両親の間に生まれ、12歳から舞台に立った。本名、マルガリータ・カーメン・カンシーノ。父のエドゥアルドとお ...

ボビー・コノリー Bobby Connolly

振り付け師。(1897.7.4~1944.2.29 米NY生) ブロードウエイのダンス監督から、映画界に移り、ハリウッド映画の振り付けやダンス監督を行った。 アステアの舞台「ファニー・フェイス」でダン ...

アルフレッド・ニューマン Alfred Newman

アメリカの作曲家。(1900.3.17~1970.2.17 米コネチカット州生) 映画音楽を数多く作曲した。 10人兄弟の長男として生まれ、母親が音楽好きだったため、5歳からピアノをはじめた。初リサイ ...

ジョゼフ・ルッテンバーグ Joseph Ruttenberg

映画カメラマン。(1889.7.4~1983.5.1 露生) アカデミー賞撮影賞を受賞している。 アステア映画では、「踊るニュヨーク」の撮影を担当している。 【代表作】 「緑の館」 「雨の朝巴里に死す ...

ジョージ・オッペンハイマー George Oppenheimer

脚本家、作詞家。(1900.2.7~1977.8.14 米NY生) アステア映画では、「踊るニューヨーク」で脚本を担当している。 【代表作】 「マルクス一番乗り」 「ドン・ファンの冒険」

レオン・ゴードン Leon Gordon

脚本家、プロデューサー。(1894.1.12~1960.1.4 英生) わずかながら、役者の経験もある。 アステア映画では、「踊るニューヨーク」で脚本を担当している。 【代表作】 「続類人猿ターザン」 ...

ドア・シャーリー Dore Schary

脚本家、プロデューサー(1905.8.31~1980.7.7 米ニュージャージー州生) アステア映画では、「踊るニューヨーク」に原作提供している。 【代表作】 「少年の町」 「日本人の勲章」 「あの高 ...

ジャック・マクゴワン Jack McGowan

作家、脚本家。(1894.1.12~1977.5.28 米ミシガン州生) アステア映画では、踊るニューヨークに原案提供している。 (「ジーグフェルド・フォーリーズ」の脚本家の一人でもある) 【代表作】 ...

ノーマン・タウログ Norman Taurog

アメリカの映画監督。(1899.2.23~1981.4.7 米イリノイ州生) プレスリー映画の監督として有名。 アステア映画の監督は、「踊るニューヨーク」のみ。 【代表作】 「GIブルース」 「ブルー ...

Copyright© 夜も昼もアステア! 二号館 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.